クリスマスが終わればすぐに新年を迎える準備が始まりますね!
年末年始は慌しくなりますが、大人数でワイワイ遊びましょう♪
今回ご紹介したいのが「行事かるた」です。
このかるたは遊びながら学べる知育教材で、季節の行事や風習が満載の50音かるたです。
昔ながらの遊びとしても知られているかるただからこそ、たくさんの人がルールを知っていますし、簡単だからこそ小さな子供からお年寄りまで楽しめるものではないでしょうか。
絵札と読み札は大容量の44枚入り!!
絵札はあだちなみさんのイラストで行事の特徴を捉えた、色使い豊かでかわいい絵札になっています。
札を並べると思わずお子さんたちもテンションが上がるのでは♪
読み札ははっきりとわかりやすいので読む練習にピッタリです!!
絵と合わせることで文字の習得にもつながりますし、イメージも湧きやすく、成長に大きくつながります。
この行事かるたは行事の由来も絵札に掲載されていて、知らなかった行事にまつわるお話をたっぷり知ることができ、遊びを通して色々な知識を得ることで、とても意味のある時間になることでしょう。
かるた遊びにはたくさん「学べる」要素がたっぷりです!!
読み手の声を聞いて探す行為は集中力が養われ、絵札がどこにあったか覚えるという記憶力など様々な能力を伸ばすことができます。
複数で遊べば競争心や協調性も高まりますよ♪
こんなに魅力がたくさんの【行事かるた】でご家族や友達同士で遊んでみませんか??
ポプラ社【行事かるた】に関する詳細はこちら→
http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=86300150